ダイエット中の食べ物のバランスはどうしたらいいの?

現代では、様々なダイエット方法が多くありますが、健康的に痩せる為には食事の内容に気をつけましょう。無理な食事制限や「〇〇ダイエット!」など、栄養が偏るようなダイエット方法はリバウンドの可能性だけではなく、健康面への悪影響が考えられます。

健康的なダイエットの食事バランスを考える際、参考になるのがPFCバランスという考え方。

まずはPFCバランスについて目安となる計算方法を解説していきます。

【PFCバランスとは?】

PFCバランスとは、3大栄養素の”Protein=たんぱく質””Fat=脂肪””Carbo=炭水化物”が摂取カロリーのうち、どれくらいの割合を占めるかを示した比率のこと。このPFCバランスを整えることで栄養の偏りを予防し、栄養バランスを整えながら健康的にダイエットする事ができるのです。

糖質:50-60%

脂質:20-30%

たんぱく質:13-20%

【自分はどのくらいのカロリーを摂取すればいいの?】

最近では、ファミリーレストランなどでもメニューにカロリーを表示する事が増えてきました。しかし、自分がどのくらいのカロリーを摂取すればいいのかわからない・・・。という人は、推奨カロリー摂取量を計算してみましょう!

除脂肪体重×40kcal

除脂肪体重とは第十から体脂肪分の重さを引いた数値です。体脂肪計などを使い、体脂肪率が測定できたらそこから計算してみてください。

【ダイエットにオススメの食材】

ダイエットに適していると言われている食材はたくさん存在します。食事にはそれぞれの特徴があり、腹持ちを良くしたり、代謝を活発にしたりなど、それぞれの食材を選ぶ事で効率のいいダイエットが可能に!

・たんぱく質

ダイエット中のお肉は・魚はOK!豆類も積極的に摂取しましょう。ただし、肉は脂身の少ない食材を選ぶ事。脂身・鶏皮などの高カロリーのものを摂ってしまうと推奨カロリー摂取量を大幅にオーバーしてしまうことも考えられますので注意!

・糖質

糖質はどうしても太るイメージがありますが、体のエネルギー源を作るのに最も効率的な栄養素です。そのため、少量は摂取しましょう!ただし、シロップや砂糖などを摂るのではなくご飯を少し、パンを少しなど必要最低限に抑えるのがポイント

・野菜類

野菜はたくさんの種類がありますが、なるべく緑色の食材を多めに。さらに、食事の始まりを野菜から摂取することで血糖値の上昇を緩やかにしてくれる作用もあります!

・きのこ類

低カロリーで食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富に含まれており、ダイエットには最適!また、きのこに豊富に含まれているビタミンDには筋肉を作る働きがあり、食物繊維にも血糖値の急激な上昇を抑える効果があります。

【ダイエット中は調理法も大切!】

ダイエット中の食材選びも大切なのですが、同じくらいに食材の調理方法も重要になってきます。せっかく低カロリーな食材でも、揚げたりしては高カロリーになってしまいますからね・・・。ダイエット中は茹でる・蒸す・生を上手に活用していきましょう!

【まとめ】

ダイエットになると食べられるものが減って、いろんなものを我慢しなければいけない・・・と心配される方も多いですが意外と食べても大丈夫なものが多いです。

食材選びはもちろん、調理の仕方を少し意識するだけでダイエットの成功率はグッと上がりますよ!ストレスなくダイエットと向き合い、健康的な体を目指しましょう!

本八幡駅徒歩1分にあるパーソナルトレーニングジムPHYSICALizでは定期的にダイエット、筋力トレーニングに関する情報を発信しております。

トレーナーに直接質問したい方は、ぜひ無料カウンセリングをお試しください!